
本日たまたま「男がゲンナリする女の口癖〜「重い女」認定される言葉」 という記事を見かけました。
男性は付き合った後、付き合う前よりも、女性をかまうことが少なくなります。いわゆる“釣った魚にエサをやらない”というものです。でも、狩猟本能の狩猟の部分が、交際したことで終了してしまうので、付き合った後はテンションが下がってしまうのは仕方のないことです。
(男がゲンナリする女の口癖〜「重い女」認定される言葉より)
男性が付き合った後に女性への態度が怠慢となることを“釣った魚にエサをやらない”と言いますが、こういった書き方をしている記事を読んだとき男性側に同情してしまいます。
言いたいことはわかるのですが書き方に問題がある記事なんですよね。
テンションが下がるのではなく、普通にもどるだけ
付き合った後はテンションが下がってしまうのは仕方のないこと、とありますが
正しくは、、、
テンションが下がるのではなく、普通にもどるだけ(テンションが落ち着くだけ)
「テンションが下がる」のと「普通にもどる(テンションが落ち着く)」では表現の仕方が違うだけで捉え方が変わってきますし、「テンションが下がる」と読んだとき女性をとても不安にさせると思うんですね。
なんでテンション下がったのだろう?って。ただでさえ不安になりやすい気質を持っているのですから、まるで愛情度合いが下がったかのような表現に見えるのです。
それに、まるで男性側のせい、他人のせいにしている印象があります。
確かに怠慢になるケースもあるのですが、付き合ってからも女性がしっかりとある対応をすれば狩猟本能は終了しません。男性を怠慢にさせない女性側の対応というのがあるのです。
いつまでもラブラブな恋人・夫婦がいますが、女性側がちゃんと狩猟本能を刺激するような対応や上手くエサをもらうことをちゃんとしているからなんですね。
厳しい言い方をしてしまうと“釣った魚にエサをやらない”状態になっているのは、女性側にも責任があります。この言葉をいうたびに”自分はエサをもらうのが下手くそだ”と公言しているようなものです。
好きになって交際していくまでの気持ちの変化の仕方が男女真逆ですし、アプローチを受けている時の気持ちの盛り上がり具合のスタート地点が男女真逆なのです。
この仕組みを理解していない女性はいわゆる“釣った魚にエサをやらない”状態のときに不安を抱いたりパニックになり、悪循環を引き起こす行動を連発させます。
女性を追いかけている時の男性は必死!異常な状態と心得よう
男性が女性を追いかけている時というのは異常な状態なんです。
付き合いたい女性に出会った。
どうしても手に入れたい!と必死に口説き落とす状態となるわけです。
誰にも渡したくないのですから、そりゃもう全力です。優先度1番になります。
それから交際に発展して付き合い始めるとします。
全力で異常な状態を続けていたのですから、だんだん疲れてきますし休みたくなります。
「彼女になったし、もう安心してもいいよね。」
「通常モードにもどっても大丈夫そうだ。」
こういうことなんですね。
落ち着いて普通の状態にもどったというだけなんです。
決して愛情度合いが減ったとか、怠慢になったわけではないのです。
あなたとやっと付き合えるようになって、安心できたからこそ、
落ち着いた状態・通常モードに戻れたのです。
でも、女性はその異常な状態を最初から見ているわけですから「頑張っている姿が普通の状態」だと思い込んでしまう。
そして、男性が覚めて普通の状態(安心した状態)になっていくと、女性からすれば「手を抜いている、冷たくなった、釣った魚に餌をやらない」に見えるだけなんです。
「あんなに優しかったのに」「あんなに好きって言ってくれたのに」「好きじゃなくなったのかな、冷めたのかな」と不安になり、なんとか繋ぎとめたいと連絡したり、接点を過剰にとろうとする。
でも、男性にとっては普通に戻っただけのこと。
それなのに過剰に連絡をされたり、心配されたり、言葉を求められたりするから「重い状態」となってしまうのです。
お互いに男女の気質を理解してたら、不安やすれ違いを減らせる
これ、みんなに知ってほしい。
すれ違いなんです。
お互いに誤解して嫌になってしまうなんて残念ですよね。
この手の恋愛記事って「なぜそうなってしまうのか」「男女の気質」をわかりやすい書き方をしていないと感じます。重い女と言われないように「あーしなさい」「こーしなさい」と言うだけで解決策が書いてないことがほとんど。
これでは女性が勘違いして思い込みしていることも気づかずに、男性に対して不満と不安を抱えたまま、重い女にならないように我慢する。それが繰り返されてしまいます。
私はそういう誤解が元で別れてしまうカップルを減らしたいのです。
もっとお互いに男女の気質を理解してたら、不安やすれ違いを減らせるのに。
女性は男性が悪気がなく、愛が冷めたわけではないことをわかってほしい。
今回のことを聞いたら女性は余裕を持てるでしょ?
この知識を知っただけで「なんだ、普通になっているだけなんだ」って安心して待てるはず。そうしたらいつもどおりに対応すればいいやって思えますよね。
男性は女性が不安になりやすいのを理解してあげてください。
あなたがアタックしている時は異常な状態だった。そして普通に戻った。
だけど、それを女性は知らないし、わからないから、突然変わってしまうあなたを見て、焦ってしまう。
状態が落ち着いても、意識的にたまには気遣ってあげたり、ちゃんと想いを伝えたり、愛の言葉をささやいてあげてくださいね(^^)