
謝罪の言葉って、相手への謝罪だけではなくて、自分を許すための言葉だと思う。
謝れない人っているけど、悪いことをしたとわかっているのに自分が認められないのって、ものすごく辛いよね。
プライドの高い自分や素直じゃない自分を見つめることになって、そんな自分が嫌になることもあるかもしれないんじゃないかなと思う。
相手だけではない、自分に「ごめんなさい」を言うこと
不快にさせてしまったと思ったり、意地悪してしまったり、人にあたってしまったら
その時その時、すぐに謝ってしまおう。
相手も悲しいけど、自分も悲しいんだ。
見えないところで酷いことしてしまったら誰にもみられていないけど、すぐに謝ってしまおう。だって、自分は全部見ているし、自分がやったこと全て知っているから。
「ごめんなさい」という言葉が言えたとき、悪いことをした自分を認めて受け入れたということだよね。
相手が許してくれなくても、とりあえず謝るだけで少しだけホッとするのは、自分を許してあげるからなのかもしれない。
「ごめんなさい」を言える人になろう。
そうすれば、すぐ許してあげる自分は「許してあげられるイイ奴だ」と無意識のうちに自分を大好きになるんじゃないかと思う。
どんどん、自分を許してあげて
どんどん、自分を好きになってね。