
フェイスブックの1年前の今日の投稿でこんなことを書いていました。
秋に行きたい日本の世界遺産見ていて、皆さんパワースポットや自然からパワーをいただきたいと回答していたのだが、もらうことを考えないで自分がパワースポットになってしまおうという発想はないのだろうか、とふと思う。
自分がパワースポットになってしまえばいい
SNSで何度か書いているのですが、わたしは自分がパワースポットだと思っています。
自分がパワースポットならパワースポット行く必要ありません。
どんな物に囲まれても、どこに居ても関係ない。
自分がパワースポットなんだからとても楽ちんです(笑)
他人なんて癒せなくたっていい。
自分で自分のことを癒せることができたら、それで立派な自分のパワースポットなんです。
以前「なりたきゃなっちゃえばいいよね!」な記事を書きましたがそれと同じです。パワースポットに行くくらいなら自分がパワースポットになっちゃえばいいよね♪
https://anzaihikaru.com/2016/09/475/
わたしは自分のこと神様だと思ってるところがあります。
時には楽しいこともあり、時には辛いこともあり、時には悲しいときもあり、いついかなる時も自分自身と対話をしながら皆一生懸命生きているよね。
自分はいつも自分自身に見られているのだから、自分の一番の理解者は自分自身です。
楽しい気持ちを一緒に楽しんでくれる自分、
辛い気持ちを一緒に乗り越えてくれる自分、
悲しい気持ちを慰めてくれる自分…
支えてくれる自分がいつも一緒にいるでしょう?
自分自身で元気づけたり勇気づけてきたからこそ、今わたしたちは幸せに生きている。
これってすごいことだよね。
人はそれぞれ自分自身をサポートできる力を持ってるわけですよ。
自分自身の人生を狂わせることもできるし、幸せにすることもできる力を持っている。
人生を決定づける力を持っているということです。
どこぞの会ったことがない神様に縋るより、頑張っている自分を神様だと思って褒め称えてもいいのではないでしょうか?
そんなすごいパワーを持っているのに、自分を信じれないなんて損してるよね。
自分のすごいパワーをそろそろ認めてあげよう。
自分を信じることができないのに、他人や神様を心から信じることなんてできないよ。
まずは自分が神様だと思えるくらい信じてあげよう!
自分を心から信じれたとき、勝手に自分がパワースポットになりますから(^^)