
日曜日は読書会~ひかりの会~でした。
なんと!山形から参加してくれた方もいらっしゃいました!遠くからご足労いただきまして、ありがとうございます。
参加していただいた皆様には、心から感謝申し上げますm(_ _)m
初めての読書会でドキドキしていましたが、とても楽しくて2時間あっという間でした。終わった後も近くのファミレスでみんなでお茶会をして盛り上がりました♪
20代~50代が見事に揃いました。
本を読みながらそれぞれの意見や体験談をシェアできるっていいですね!
世界が広がりますね。
すぐにレビューを書いてくださった方もいて、とても嬉しかったです(;_;)
この講座は「和気あいあいと学べる講座」でした
先生が初めて試みるという講座でしたが、各自で読んできた本を先生の解説や豆知識を入れながら、交代で朗読しました。
その都度分からないところがないか、確認しあいながら勉強できてとてもよかったです。
2時間という時間も集中できて満足感のある講座でした。今回はアドラー心理学が課題図書だったので、アドラーを少しかじったことがあるので復習という点でもよかったです。ありがとうございました(^○^)(40代・女性)
わたしも一緒に復習できて楽しいです♪
皆さん、楽しい時間をありがとうございました!
こうやって定期的に気軽に参加できる会があると、わたしも皆さんの元気な姿を拝見できるのでとても良いです(^^)
次回も楽しみです♪