1月24日で43歳になりました。
一週間ほど前から会ったときにサプライズでケーキを用意してくれたり、飲み代出してくれたり、直接食事に誘ってくれたり、お祝いのメッセージをくれた方々
お祝いしてくれた皆さん、ありがとうございます♪
今年は土佐料理でお祝いです。
人生で食べた鰹のたたきで一番美味しくてビックリした!(高知で食べたのより美味しい)また来店したいお店でした。
途中でリタイヤして鴨しゃぶはほぼ食べられず、〆ラーメンなしにしてもらいました。鴨さん、残してごめんなさい…
肉大好きっ子のわたしは毎年お肉でお祝いすることが多かったのですが、40歳あたりからお肉料理だと食べきれず、具合が悪くなってしまったり、嘔吐してしまったり…
今回は和食でと思ったのですが、思いのほか量がたくさんあって、食べられませんでした。もともとそんなに食べられるほうではないので、もうコース料理でお祝いはやめようと思います。食材にも、料理人さんにも申し訳ないので。
最後まで食べられない歳になっちゃったかなぁとしみじみ思いました。
人生の第二のステージが始まる!
ここ数年は3つの言葉を目指していました。
媚ない、ぶれない、さびない
揺るがない自分らしい美しさ
「凛」
穏やかな海のように
「凪」
求める者に暖かい日差しの如く明るく照らす
「光」
特に名前の「光」は役目だと思って目指していましたが、ですが、今回からちょっと違う心境です。
目指すではなく、自分はもう「光」なのだと自覚したからです。
「光」を目指すのは、今の自分が「光」だと認めていない証拠ですので、もう私は光なんだと思って生きていきます(笑)
よって、光であることが当たり前なので、こだわりません。
別に「凪」「凛」「光」じゃなくてもいいんです。目指さなくても光だから(笑)
ちょっと難しい表現かもしれませんが、そんな感じです。
人生の第二ステージに入った感があるので、枠をつくらずに新しい自分と出会えることを楽しんでいきます♪
ずいぶん枠がなくなり、身軽になったものです(笑)
これからもよろしくお願いします!