【お知らせ】カンタン!はじめての東洋思想①『陰陽論』セミナーのアーカイブ販売受付中詳細をみる

アドラー心理学カウンセラー養成講座同期会@2018

先日6月30日は年に一度のアドラー心理学カウンセラー養成講座の同期会でメンバーが全国から集まりました。

昼間は勉強会、しかもzoomも使ってネット参加は初の試みでした!
東京に来れなかった遠方の方も参加しています。

使えるツールやおすすめのもの、お互いの報告や相談、疑問などをシェア。

ELM講座など同じ内容の講座を各自で行っていますので、開催にあたり困っていたことをみんなから助言をいただき、本当に助かりました。やはり色々な意見を聴けるのは勉強になり参考になります。

途中2つのグループに分かれて、思いついた単語や文章をピックアップし話し合うというのをやりました。わたしたちのグループは「繋がり」「新しい風を吹かせること」などについて語り合いました。

夜は楽しい懇親会♪
アドラー心理学の師匠・岩井 俊憲先生も参加してくださりました。
お忙しい中、ありがとうございました!

師匠は美女に囲まれてご満悦でした(笑)

岩井先生の深いズキュンなお言葉、よかったです。

同期メンバーも最高です。
腹割って話せるメンバーに出会えたことに感謝☆
みんな、いつもありがとう!

半年前から迷いの期間?に突入していました。

連続でドタキャンや連絡がとれないなどを経験し、講座2回連続中止になってしまって凹みました。でも、この問題はジャンル関係ないんですよね。みんなこういう問題を抱えていて…飲食店や教室などやっている友人はみんな頭抱えてる。

今まで出てこなかった問題がいきなりドーンとやってきたのは逆に今後には役立つ良い経験でした。

私のところには20代30代の若い方がいらっしゃるので、いつかはぶちあたる壁だったのかもしれません。ものすごく勉強したい!という人以外だっているよね。そりゃ、そうだ(笑)と気づかせてもらいました。要するにどうしても講座を受けたい人たちじゃない人たちが集まるようになってきたということです。講座を受けることは優先度がとっても低いのです。

そうならないようなシステム考えなきゃいけないな、と。

最近ではアドラーのアの字も聴いたことも見たこともないという方に会う機会が多いです。そんな存在すらわかっていない人たちや若者に目に触れる機会が増えてきたということかもしれません。

これは喜ばしいことです(^^)
あとは私たちが面白そう!勉強したい!と思わせられるかどうか。
それはもう私たちが実力をつけていくしかない。

自分の講座は今年絶不調なんですが、外部からの依頼や他者のイベントを主催するのは絶好調。全部が不調じゃなかったおかげで、今はそういう時期なのだと受け入れて今年は他者の応援、依頼をしっかり対応することに注力しています。

でもへこたれず、自分の講座もやってることだけはアピールします。

同期会で色々な助言をいただいたこと、最近体験して得た感覚や周りの人たちとの会話で凝り固まっていたものが緩くなっていって、不思議なことに翌朝起床して目を開けたと同時に突然天から降りてきた。

「◯◯を変えよう!」って。

そして、見方を変えたらどんどんアイディアが溢れてくる。
ワクワクしてきました♪

とりあえず、思いついたことは全部やってみるべし!
よ~し、やったるぞ!┗(`∀´)ヾ

今のわたしはやる気に満ちております(笑)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次