昨日はヒューマンギルドのアドラー心理学ゼミナールで講師を担当させていただきました。
テーマは「男女の性質の違いを知る」
参加してくださりました皆さま、ありがとうございましたm(_ _)m
貴重な経験をさせていただき、私自身とても勉強になりました。
とても楽しかったです!
楽しい気持ちを伝染させたい
前日の午前中まではとても緊張していました。「うまくいくか、いかないか」に囚われすぎているなと思い、わたしは何のために講座をやっているのだろうと深く考えてみました。
いろんな知識を詰め込んでも態度が伴っていなければ意味がない。
確かに知識があるから態度が変わるということもあるんだけれども、頭でっかちになりがちな人も多いものです。理想は態度が変わっていく中で知識が増えていくのが良いと思うんですね。
で、わたしは知識を伝えたいわけではないんです。
相手の違いを受け入れる心や相手を思いやる心を伝えたいんです。
それが理解できたとき、やっと態度にあらわれる。
その態度を相手に伝えやすくするために知識があったほうがよいだけの話です。
そして、アドラー心理学講座でも、男女の性質の違い講座でも、まずは人はこんなに違うんだよ〜という人間の面白さや興味を持たせたいと思ってます。自分が興味を持った時のように「何これ!超面白い!(((o(*゚▽゚*)o)))」って。
受講者が面白いと思い、興味持ったら、勝手に自分で知識を集めるようになるから。自分が面白いと思ったものを「ね〜!こんなに面白いんだよ〜」と紹介する。
そこで興味を持ってくれたら嬉しい(^^)
そこが出発点で”自分から興味を持ち、態度を身につけていく”ようになってほしい。わたしはそういうスタンスでやっていけたらいいな〜、そう思いました。
そう思ったら、もう知識をひけらかすことなんて必要もないし、自分の想いを、一生懸命伝えることができたらいいわけです。
「自分が楽しくやろう!面白いでしょ?男女の話するの楽しいでしょ?」
みんなに問いかけるような、そんな気持ちで講座をやろう!と思ったら、自然と緊張が薄れたんですね。だから前日の夜からは緊張よりもワクワク感がいっぱいでした(^^)
実際にゼミナールの参加者さんから面白かったと感想もいただきまして、ゼミナールも時々笑い声があがり、とても楽しい雰囲気でした。
本当にやって良かったと思いました!背中を押してくれた岩井 俊憲先生や同期の仲間たちに感謝いたしますm(_ _)m
個人的には男女の違いを知り、実践するとアドラー心理学と同じくらい対人関係が改善されると思っています(異性だけではなく、同性との関係も)
しかも年齢関係ありません。子供からおじいちゃんおばあちゃんまで。会社、友人、恋愛、家族、子育て、全ての対人関係や環境に対応可です。
そして、カウンセラーや援助者にも役立つ知識だと思っています(^^)
少しでも興味を持ってくれると嬉しいし、男女について考えてもらえたら嬉しいです♪
アドラー心理学の師匠・岩井俊憲先生のブログでも紹介されていますので是非読んでみてください。